
顔タイプ診断でおしゃれ迷子を卒業!顔タイプ診断でわかることをご紹介

顔タイプ診断をご存知でしょうか?
実は2022年のトレンド大賞にも選ばれて、特に若者に人気が高まっている顔タイプ診断!
個人的には大人世代やファッションやメイクに悩んでいる方には特におすすめの診断です。
今回は顔タイプ診断がどんなものなのか?をご紹介します♪
顔タイプ診断®︎とは
顔タイプ診断とは、お顔の特徴から似合うファッションのテイストがわかるという理論です!
お顔の印象で、8タイプに分けることができるというふうに考え、タイプごとに似合うものが違うとされています
イメージとしては、大人顔か子供顔か、直線要素か曲線要素かでマトリクスになっています。

子供か大人かは、幼く見えるか大人っぽく見えるかなので、イメージがつきやすいでしょう。
横軸の曲線か直線か?というのは、
曲線・・・より女性らしい魅力が強い人
直線・・・スタイリッシュな印象でかっこいい印象を持つ人と思ってもらえると良いでしょう。
最終的に8つに分類され、それぞれに似合うテイストが違うとされています
顔タイプ診断でわかること
顔タイプ診断でわかることはどんなことがわかるでしょうか?
私が顔タイプでわかることはざっくりまとめると4点です!
- 似合うテイストがわかる
- 似合うアイテムがわかる
- 似合う色がわかる
- 似合う素材がわかる
- 似合うメイクがわかる
- 顔タイプによる印象・魅力がわかる
具体的にどういうことか、みていきましょう!
顔タイプ診断でわかること①似合うテイスト
似合う服のテイストがわかります!
ざっくりキーワードで似合うテイストを表すとこんな感じです
顔タイプ名 | 似合うテイスト |
---|---|
キュート | 女性らしく可愛らしい・または優しい |
アクティブキュート | 個性的でカジュアル |
フレッシュ | シンプルカジュアル |
クールカジュアル | かっこいい系のカジュアル |
フェミニン | 女性らしくキレイめ |
ソフトエレガント | シンプルでキレイめ |
エレガント | 華やかでキレイめ |
クール | スタイリッシュでキレイめ |
ざっくりいうと、子供タイプはカジュアル、大人タイプはキレイめが似合います。
キュートタイプだけは女性らしさが重要になります。
顔タイプ診断でわかること②似合うアイテム
似合う服のテイストがわかるとは言いましたが、具体的に何がわかるんでしょうか?
顔タイプ診断でわかるものをご紹介します
- 似合うデザイン
- 似合う柄
- 似合うアクセサリー
- 似合うバッグ
- 似合う靴
などなど、色々とわかるものがあります!
理解さえしてしまえば、「私にこれが似合うか?」を考えながらおしゃれをすることができます
顔タイプ診断でわかること③似合う色
顔タイプでは似合う色もわかります!
似合う色は、子供と大人でなんとなく想像するとわかると思います。
子供服はどちらかというと明るく澄んだ色が多いイメージ。
大人はどちらかというとフォーマルな服を想像するとわかりやすいと思いますが、白・黒というようなモノトーン
くすみカラーとかも、子供服にはあまりない色なので大人っぽい印象に。
曲線直線だとどんなイメージかというと、これもわかりやすいですが
女性らしい曲線タイプは赤やピンク、オレンジといった暖色が得意
かっこいい直線タイプはブルーやグリーンなど寒色よりの色が得意
ただ、これはお顔の印象にマッチする色選びができるというものになります。
自分の肌がキレイに見えたり、小顔に見えるような色がわかるのはパーソナルカラー診断が大事
そのため、掛け合わせで知っておいたりすると、それぞれ使い分けできたり、ベーシックカラーでもどんな色を優先して使うのが良いか?がわかるので、パーソナルカラー診断もおすすめです。
パーソナルカラー診断についてはこちらでまとめているので、よければ見てみてください

顔タイプ診断でわかること④似合う素材
顔タイプでは似合う素材もわかります!
簡単に似合う素材を言えば、子供タイプはカジュアルが似合うので、カジュアルな素材のアイテムが得意
大人タイプは逆にキレイめなアイテムが得意です!
ここでいう似合う素材は、顔の印象に合うか、というイメージ
骨格診断でわかるようなスタイルがよく見えるかは度外視していますが、スタイルがバッチリよく見えるというわけではないけど、似合って見える!という素材もあるので、その人がその日どんなふうに見せたいかで選ぶのもおすすめ
逆にスタイルよく見せたいのであれば、骨格診断がおすすめです。
骨格診断についてはこちらでまとめているので、こちらをご確認ください!

顔タイプ診断でわかること⑤似合うメイク
顔タイプごとに似合うテイストがわかったり、お顔の印象や魅力がわかる!
そしたら、服にあったメイクもあるわけで!
もちろん似合うメイクもわかります!
具体的に顔タイプメイクの記事もまとめているので、ぜひこちらもご確認ください!

顔タイプ診断でわかること⑥印象・魅力
各タイプでは、ファッションテイスト以外にも、その人のお顔の魅力によってどんな雰囲気や印象を持つかがわかります
顔タイプごとに持つ印象は以下の通り
顔タイプ名 | 印象 |
---|---|
キュート | 可愛らしい・守ってあげたい |
アクティブキュート | 元気・ポップ |
フレッシュ | 爽やか・親しみやすい |
クールカジュアル | ボーイッシュ・かっこいい |
フェミニン | 女性らしい・美人 |
ソフトエレガント | 上品・優しい |
エレガント | 華やか・上品 |
クール | 凛々しい・かっこいい |
顔タイプ診断で似合うと言われたもの以外は似合わないのか?
例えば、私はソフトエレガントになるのですが、ソフトエレガントさんはシンプルめでキレイめな格好が似合うと言われています。
ザ、コンサバって感じですね
それでは、可愛らしい格好は似合わないの?
カジュアルは似合わないの?
という疑問が生まれると思いますが…
そんなことはありません!!
例えば、私はフレアスカートやリボンブラウスを着ることもあります。
デニムを履くこともあるし、カジュアルにすることもあります
単純に、自分がどんな魅力があるかが分かれば、どんなふうにすればカジュアルが似合うようになるかもわかります。
つまり、なりたいイメージやファッションにするための、ベースになるのが顔タイプだと思ってください
もちろん、顔タイプは正解ではなく、似合って見える要素でしかないので、もし着たい服があるのであればそれを選ぶのも間違っていません!
ただ、もっと似合う服を着たいと思うのであれば、小物づかいなども参考になると思うので、ぜひ顔タイプ診断を受けてみてください♪
顔タイプ診断についてまとめ
以下がでしたか?
顔タイプ診断についてご紹介しました!
似合うアイテムやらどんな印象に見えるのか、などいろんなことがわかる顔タイプ診断!
自分のファッションやメイクでお悩みのことがあれば、是非是非一度診断してみてくださいね♪
コメント
コメント一覧 (25件)
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断って?顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断でおしゃれ迷子を卒業!顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]
[…] 顔タイプ診断でおしゃれ迷子を卒業!顔タイプ診断でわかることをご紹介 […]